暮らす

「色」でインテリアを素敵に。お部屋のカラーコーディネートの基本

「色」でインテリアを素敵に。お部屋のカラーコーディネートの基本

住まいの雰囲気や居心地の良さを大きく左右するのが、インテリアに使う「色」。お部屋を模様替えするときなど、悩んだことはありませんか。今回は、そんな時に役立つインテリアのカラーコーディネートの基本や、色がもたらす心理効果などをご紹介します。ちょっとしたコツを知れば、お部屋はぐっと素敵になります。参考になさってみてはいかがでしょうか。

インテリアの色計画は「3つのカラー」を決め手に

インテリアの色計画は「3つのカラー」を決め手に

インテリアの色計画では、主に3つのカラーがポイントになります。ひとつずつ見ていきましょう。

1.ベースカラーを決める

お部屋の基調となる色、全体の約70%ほどの大きな面積を占めるのがベースカラーです。床、壁や天井などに使われる色で、空間のカラーコーディネートをする時に軸となります。大きく使う色なので、他の色と調和することを第一に考えたいもの。具体的には、アイボリーやベージュなど明るく優しい雰囲気の色を選ぶのがおすすめです。

2.アソートカラーを決める

お部屋の約25%、中くらいの面積を占める色がアソートカラーです。具体的には、アクセントクロス(お部屋の一面にだけ色や柄を取り入れる)やカーテンやソファなどの色を指します。ベースカラーに近い色や好きな色、季節の色などを選ぶのも良いでしょう。

3.アクセントカラーを決める

お部屋の約5%、小さな面積を占める色がアクセントカラーです。ベースカラーとアソートカラーでつくり上げた全体の雰囲気に対して、対比を強める色を選ぶと印象的なお部屋をつくることができます。クッションカバーやフラワーベース、アートなどで取り入れて未定はいかがでしょうか。

「色」の基本を知れば、カラーコーディネートがもっと楽しく

  「色」の基本を知れば、カラーコーディネートがもっと楽しく

色の仕組みとは?

色を構成する要素は主に3つあります。それが「色相」「明度」「彩度」です。

色相 

色相は色み、色合いのこと。赤青黄、これらの色を「色の三原色」と言います。

明度

明度は色の明るさや暗さのこと。最も明度が高いのが白、低いのが黒です。

彩度

彩度は色の鮮やかさや度合いのこと。鮮やかな色を彩度が高い「冴えた色」、低い色を「濁った色」「くすんだ色」と表現します。

私たちが見ている数えきれないほどの色を分類するためにも、これらの仕組みを覚えておくことが、カラーコディネートの第一歩です。

トーンを揃えればセンス良く仕上がる

このなかで、先ほどご紹介した明度と彩度を合わせた色調(トーン)を揃えることが、センスの良いカラーコーディネートに仕上げるカギになります。

トーンは、感情に与える影響が大きいと言われており、たとえば、2~3色異なる色を使い楽しい雰囲気を表現したとしても、淡いトーンで揃えればどこか穏やかな気持ちをもたらす配色になりますよね。このように、トーンを意識して色計画すれば目指すお部屋のイメージに近づけるはずです。

インテリアの色決めに役立つ。色の持つ「イメージ」を知ろう

インテリアの色決めに役立つ。色の持つ「イメージ」を知ろう

暖かさを感じさせる「暖色」

太陽や火をイメージし暖かさを感じさせる色が暖色。強さやエネルギーを感じさせる赤、陽気で明るさを感じさせる黄などが代表的な色です。いずれも楽しい気分をもたらしてくれますが強い色のため、リラックスしたい寝室などに取り入れるのはおすすめしません。家族が集まるリビングなど、インテリア小物で小さく取り入れてみてはいかがでしょうか。

冷たさを感じさせる「寒色」

水や氷などをイメージし冷たさを感じさせるのが寒色。清涼感があり気分を静めてくれる青が代表的な色です。集中力を高めたり、リラクゼーション効果を感じられたりする色のため、寝室や勉強部屋に向いています。寒々しい印象にならないよう、全体に使わずファブリックなどでポイント使いするのがおすすめです。

温度を感じさせない「中間色」

暖かさも冷たさも感じさせないのが中間色。自然を象徴し和みや安らぎを感じさせる緑、華やかさや高貴な雰囲気を演出する紫が代表的な色です。

緑はナチュラル系インテリアを好む人たちの間で人気の色。ソファやラグなど、家具・インテリア雑貨の色として選ばれています。紫はインテリアに取り入れるイメージがあまりないと感じられるかもしれませんね。でも、古来から王族の住まいや神聖な場所に使われてきた色なので、アクセントカラーとして使うと空間に落ち着いた気品や神秘的な雰囲気をもたらします。ラグジュアリーなお部屋を目指すなら、クッションカバーや小さなインテリア小物で取り入れてみてはいかがでしょうか。

心地よい「色」を使って、インテリアを素敵に

心地よい「色」を使って、インテリアを素敵に

人それぞれ好きな色が違うように、心地よいと感じられる空間も違うもの。人の感覚のなかでも、視覚からの情報は8割以上を占めるとも言われています。お部屋のインテリアに使う色は、それほど空間づくりの心地よさに大きく関わるのですね。あなたも、くつろげるお部屋をつくるために「色」に注目してみてはいかがでしょうか。

タグ
  • インテリア
PR ご来店はネット予約がオススメ!
PR

" 暮らす"の記事をもっと見る

"住まい "の記事をもっと見る

ピックアップ Pickup Articles