お悩み相談

教えて!かけいぼ相談室|住宅ローンを返しながら、貯蓄を増やすには? 

相談者:Nさん(鹿児島県在住)

夫38歳(会社員)、妻34歳(会社員)、長男0歳

Q. 住宅ローンを返しながら、貯蓄を増やすには?

夫・長男との3人家族。私は現在育休中です。

 6月に職場復帰予定で、長男の保育料が月3万5000円ほどかかる予定ですが、私の給与は時短勤務のため14万円程度に減ります。夫は転勤があり、勤務地次第で通勤手当2万5000円が減る可能性も。

 携帯電話を格安スマホに乗り換え、料金は2台で4000円程度になったものの、機種代を含めると計1万円。6月には機種代の支払いが終わります。

 外食・レジャー費は月によって3000~4000円ほど発生することもあります。出産祝いと児童手当は教育資金として、長男名義の普通預金に全額貯蓄しています。

 現在、マイホーム購入を検討中。住宅ローンは夫の年齢を考慮して、最長30年で考えています。

 予算は土地・建物で3000~3500万円。頭金を700万円支払ったとすると月々のローン返済額は9万5000円。今ほど貯蓄できなくなるため悩んでいます。

 住宅ローンを返済しながら、貯蓄を増やす方法はありますか。よきアドバイスをお願いします。

A. 貯蓄ペースを落としたくないなら購入時期の検討を

復職後の収支は心配無用。転勤はプラス思考で、節税対策等も知って

 初めての育児で大変な中、家計の現状把握に努めたのは立派です。収入、支出貯蓄内容など、すっきり整理されていて感心しました。

 まずは、復職後の収支の変化にどう対応するかです。時短勤務による減収と保育料の発生で、毎月の黒字は5万円ほど減ります。でも、月ぎめ貯蓄(定期預金や積み立て投資)や携帯の機種代の支払いがなくなる分を含めると、外食が増えたとしても、年に160万円ほどを貯蓄に回せそうですから心配いりません。

 通勤手当がなくなる転勤に関しては、手当分をガソリン代の減少で埋められないことが不安のようです。それについては、片道70分の遠距離通勤の解消により、夫の通勤がラクになり、家事育児に使える時間が増えることを喜ぶべきでは? あなたが早めに時短勤務を解消して、増収につながるかもしれませんよ。プラス思考で暮らしましょう。

 マイホームの購入を検討しているようですが、ローンを組むと貯蓄に回す金額が減ることをお悩みです。賃貸生活に比べ、毎月の支払いが3万5000円増えるのですね。月2万円の住宅手当がなくなる点の見落としがありましたが、住宅ローン控除など節税対策も知って賢く対応してください。

 貯蓄ペースをあまり落としたくないなら、お子さんが3歳になり、保育料無償の恩恵を受けられるようになってから購入してはいかがですか。ローン付帯の団体信用生命保険に加入したら、生命保険を見直す、車を1台にするといった選択肢もあります。収入を増やす方法も検討すべきでしょう。

回答者 高橋伸子さん

生活経済ジャーナリスト。長年にわたり国の各種審議会委員を歴任。

消費者の声を国や企業に届ける活動にも注力。

相談者募集!家計の悩みを解決してもらいませんか

かけいぼ相談 家計の悩みを解決してもらいませんか

あなたの家計も高橋伸子さんにズバッと診断してもらいませんか。
1カ月の収支、家計状況と質問を書いて投稿フォームから応募を。

相談内容(保険、ローンなど)に関するデータは詳しく。
確認のため電話番号は必ず明記してください。

採用者には商品券2000円分を進呈。

転載元:
「リビング北九州・熊本・かごしま」2022年2月19日号掲載

あわせて読みたい記事
ジュニアNISAはいつまで?知っておくべき廃止後の対応についてわかりやすく解説!
子育て×リモートワークが上手くいくコツ。「ルールづくり」で暮らしが快適に

タグ
  • 暮らし
PR ご来店はネット予約がオススメ!
PR

" お悩み相談"の記事をもっと見る

"お金のいろいろ "の記事をもっと見る

ピックアップ Pickup Articles