お悩み相談

元気が出るお金の話| 3年後に働き方を変えるための家計の改善点は?

元気が出るお金の話| 3年後に働き方を変えるための家計の改善点は?

相談者:Fさん(福岡県在住)
夫32歳(公務員)、妻32歳(会社員)、長女6歳、次女4歳

Q.3年後に働き方を変えるための家計の改善点は?

 現在、妻の私はフルタイムで働いていますが、子の小学校進学に合わせて家にいる時間を増やしたいため、自宅で教室を開きつつ、パートで働いて月8万円程度の収入を得たいと思っています。上の子の入学に合わせる予定でしたが準備が整わず、3年後を目標にしていますが、今までのように貯金等ができなくなるため、不安です。

 貯蓄は保険を利用しているものもあります。保険会社へ支払う手数料等も含まれ、割高なため解約したいのですが、契約後10年間は解約後に高額な手数料が引かれるため、満期まではなんとか継続する予定です(長いものであと5年)。

 退職に向けて、できる限りの準備(家計の整理など)をしておこうと思っているので、プロの目線で無駄なものが目につけば教えていただきたいです。

 月支出のその他予備費は、保育園雑費、習い事の発表会代などイレギュラーな支出用に置き予算として計上しています。

 また、この状態で3人目を妊活しているのですが、考え方が甘いでしょうか? もし退職前に妊娠がかなえば、産休、育休制度を活用し、育休後は仕事復帰し、最長1年は働く予定です。

A. 数年で困窮しそう。暮らし方について話し合いを

習い事、外食・レジャー、旅行やNISAをやめても貯蓄取り崩しに

 子育てや働き方についての考え方は、家庭によって違います。お考えは尊重したいのですが、Fさんのご家庭の場合は、家計から考えると、妻が仕事を辞めてパートになると、数年で困窮する可能性が大です。

 税金などを考慮せずに単純に計算すると、現在の黒字が月々×12カ月=約7万円と年間約73万円。妻が仕事を辞め、月8万円のパートになると、家計は244万円の減収。年間約164万円の貯蓄の取り崩しが始まります。保険以外の預貯金と金融資産の合計は800万円なので、5年は持ちません。164万円分の家計の見直しは、並大抵ではありません。習い事をやめさせ、外食や月々のお出かけもなし、旅行やNISAの積立も全て取りやめても、取り崩しは免れません。

 3人目に恵まれて5人家族になれば、支出も増えていきます。子どもたちの成長につれ、食費も被服費も増えます。当然、取り崩し額も増えることになります。

 お子さんを大学に行かせるための進学費用は、思うようには貯まりません。このまま取り崩しが進めば、買い替えどころか、車自体を手放すことにもなります。

 Fさんのご家庭は、妻がフルタイムで働いていることで、子どもに習い事をさせられ、家族で旅行ができ、貯蓄もできている状況を作り出しているわけです。

 あなたの「子どもと過ごしたい」という要望を応援したいとは思うのですが、この現状を踏まえて、子どもたちにとって、どのような暮らし方が良いのか、家族の将来に向けて、夫婦で話し合ってみてください。

回答者 安田まゆみさん

東京・銀座の「元気が出るお金の相談所」所長。FP歴26年目(CFP認定者)。

これまでの相談件数7000件以上、講演回数1000件を超える

相談者募集!家計の悩みを解決してもらいませんか

家計の悩みを解決してもらいませんか

あなたの家計もマネーセラピスト・安田まゆみさんに相談してみませんか。
1カ月の収支、家計状況と質問を書いて投稿フォームから応募を。
相談内容(保険、ローンなど)に関するデータは詳しく。
確認のため電話番号は必ず明記してください。

採用者には商品券2,000円分を進呈。

転載元:
「リビングくまもと」2024年2月24日号掲載
「リビングかごしま」2024年3月2日号掲載

■あわせて読みたい記事
【福岡のFPさんコラム】|人生を幸せに豊かに生きるために、家族でお金の話をしましょう。
NISAは学資保険の代わりにできる?それぞれの仕組みや違い、注意点を比較

*保険商品に関するご留意事項について
商号等:株式会社西日本シティ銀行 登録金融機関 福岡財務支局長(登金)第6号

PR ご来店はネット予約がオススメ!
PR

" お悩み相談"の記事をもっと見る

"お金のいろいろ "の記事をもっと見る

ピックアップ Pickup Articles