暮らす

在宅ワークを快適にする、住まいのプラスアイテム5選

感染症の流行だけでなく、働き方の多様化により、自宅で仕事をすることも一般的になりました。在宅ワークに慣れてきた昨今だからこそ、より心地よく効率的に仕事ができる空間づくりをしたいですね。今回は、住まいにちょっとプラスすることで、在宅ワークが快適になるアイテムをご紹介します。

在宅ワークの環境は人それぞれ。まずは現状を見直してみましょう

在宅ワークとひと言で言っても、人によって状況はさまざまです。仕事専用の部屋があるのか、それとも共有スペースで仕事をすることが多いのか。小さな子どもがいるかどうか、オンライン会議が多いかどうか、などなど。まずは仕事の内容や住まいの環境、家族の状況などを考えてみて、働きやすいワークスペースづくりを検討しましょう。

1.【デスク用パーテーション】模様替え不要、テーブルに置くだけでワークスペースが完成。集中力アップ・覗き見防止にも

書斎や仕事専用の個室がなく、ダイニングテーブルなどを使って仕事をしている人も多いと思います。パソコンでの作業中に家族の視線が気になったり、キッチンやリビングの物が目に入って集中できなかったりすることも多いのでは。机上に置くタイプのパーテーションなら、模様替え不要で手軽に使えます。モバイルPCなどの周りを囲むだけでも、しっかり集中できる環境が完成。折りたためる物なら、使った後も収納スペースに困りません。100円均一ショップなどでも購入できますよ。

2.【パーソナルデスク】部屋の一角につくるワークスペースに最適。間仕切りがあるので集中力をキープできます

在宅ワークが長期間、あるいは頻度が多くなってくると、部屋の一角にワークスペースを設けている人も多いのではないでしょうか。間仕切りがあるタイプのデスクなら、部屋の他の部分と仕切ることができ、「ここからは仕事をする場所」と頭の切り替えもできて集中力もアップ。家族と同じ空間にいる安心感はありつつ、見た目にも"ワークスペース"だということが分かりやすいので、小さな子どもがいる住まいにも安心です。

3.【ドアストッパー】オンライン会議中は個室のドアを閉めたいけど、子どもが心配…。そんな時に便利なアイテムです

オンライン会議が多い仕事の場合は、仕事用の個室を確保している人も多いかもしれません。しかし小さな子どもがいる場合、ドアを完全に閉めていると心配ですし、とはいえ開けていると、「ママーこれしてー!」「パパーこれ見てー!」と突入されることもしばしば。そこで活躍するのがドアストッパーです。ドアを少し開けて固定できるタイプなら、他の部屋の音は聞こえるため子どもの様子はなんとなく分かりますし、万が一何かあればすぐに駆けつけられます。100円均一ショップで買えるものから、子どもでは簡単に開けにくい工夫が施された商品などもあるので、部屋やドアの構造、家族の状況などに合わせて選びたいですね。

4.【ワークブース】仕事部屋がないなら、作ってしまおう!部屋の一角に設置できる簡易個室

書斎や仕事部屋がなくても、部屋の中に個室を設置することも可能です。しっかりドアがあるタイプのワークブースは、通販などでも販売されています。これなら家族が同じ家の中にいても生活音が聞こえませんし、より仕事に集中できそうです。防音対策が施されている商品などもあるので、周囲の音が入らないようにしたいなど、仕事内容によって検討してみてはいかがでしょうか。

>>臨時の出費にいかがでしょうか?NCB EZフリーローン

5.【テント】個室のような空間をより手軽に実現。転勤や引っ越しが多い人にもおすすめ

ワークブースを設置するほどではないけれど、パーテーションなどでは心許ない…。周囲と区切られた、仕事に集中できる個室のような空間が欲しいという人に、意外にヒットしているのがテントです。テントなら折りたためるので、在宅ワーク期間中はワークスペースとして利用でき、必要がなくなれば収納できます。転勤や引っ越しが多い人にもおすすめです。レジャーやキャンプなどで使う手軽な三角形のテントでも良いですが、四角い形状のものなら、より個室風の空間が作れそうです。

(まとめ)

住み慣れた自宅で仕事をするということは、リラックスできる一方で、集中力が削がれたり効率が下がったりすることも多いです。また、居住環境にワークスペースがあることで、一緒に暮らす家族にも少なからず影響します。暮らしを支え人生の糧となる大切な仕事だからこそ。長く快適に続けるためにも、働く人自身だけでなく家族のことも思いながら、心地よい空間づくりを心がけたいですね。

PR ご来店はネット予約がオススメ!
PR

" 暮らす"の記事をもっと見る

"住まい "の記事をもっと見る

ピックアップ Pickup Articles